氏名 大久保 學 東日本エリア所属 山梨支部長
iFP株式会社
外資系生保会社に入社後1年目で契約件数日本一、新人賞を獲得する。その後生保代理店として独立し、主に企業の財務ソリューション提供を行う。SDGsの4番(高い教育の提供)5番(ジェンダー平等)を基本ゴールに掲げ、主に女性・障がい者・定年後世代の経済的自立を支援するため防災共育管理士(+専門)、SDGs及びBCPエデュケーターの輩出を目指す。
また独自のコンテンツとして協会資格に加えアンガーマネジメント、NLP、傾聴、ロジカルシンキング、アサーティブコミュニケーションの実践講座も開設。
人の心に寄り添える人材の育成を旨とする。山梨県出身、立教大学社会学部卒。
【協会保有資格】
<防災共育管理士🄬>
・安全環境収納アドバイザー
・備蓄防災食調理アドバイザー
・防災子供管理アドバイザー
・防災動物管理アドバイザー
・防災シニア・ディスエイブルドアドバイザー
・ディザスター栄養®防災食エグゼクティブ・アドバイザー
・防災感染予防アドバイザー
・マンション防災策定アドバイザー
・BCP<事業継続計画>策定
・SDGsビジネスエデュケーター講師
・SDGsライフアドバイザー講師
【外部資格保有】
宅建士、AFP、アンガーマネジメント実践リーダー、NLPプラクティショナー、行動心理士、終活カウンセラー、検定プランナー、遺品整理士、マンドリン講師、空手2段・・その他