受講者様の声&ブログ紹介

受講者様の感想を紹介しています。

当協会受講後に、受講者様のHPで当協会をリンクして下さいました。

「Happy Living 削ぎ家事研究室」
   水の備え、大丈夫!?我が家も、全く足りていませんでした

「ゆとりあるシンプルな暮らし」
   【100均】外出時にあると安心「防災ポーチ」を作ってみました

「写真で魅力発掘」
   楽天SS*買い物リスト急遽変更!理由は、◯◯で優先順位が変わったから♪

「まめ’s HOME」
   今年購入したおススメ防災グッズと、楽天SSで追加した防災グッズ♪

「ちょうどいい時まで」
   いつどこで起きるかわからない災害に備えて、100均で防災ポーチを準備

『つづく、暮らし』子供といっしょに、むりなくすっきり続けられるお片付け
        【わが家の防災】今もし災害が起こったら…あなたと家族は大丈夫?

「sunaolife お片づけで心地よい暮らし」
    【防災目線でダメ出し満載だった我が家】

「明日への自分時間」
   大人気ブロガーさんの防災共育講座!“わがこと”のように考える!

「いつもでも、HOME」
    狭いわが家の防災備蓄、どうする?プロおすすめの優秀グッズがすばらしすぎた件! & ポチレポ

 

受講者様の声です。ありがとうございました。

■ 山口県 R・A様
今まで災害をイメージしたことはありましたが、実際に何をどうすれば良いのか?わからなかったのです。今回3級防災講座を受けてみて、実際に地震が起きた時や地震に備えての備蓄であったり、具体的にわかりました。1回目(前半の2時間)の3級防災講座を受けて、避難所まで歩いてみたり、地域の状況を調べてみたりして、近くに土砂災害区域があることがわかりました。これも3級防災講座を受けた事で意識できました。

■神奈川 R.M 20代女性
災害に関して、実際に打撃を受けたことがなかったので、なかなか危機感を持てないでいましたが、昨年の台風を経験して少しは意識しました。1人暮らしではなく家族と住んでいるので、意識が薄かったなと感じました。今回3級防災講座を受けて、災害時の時のトイレが一番重要で大切だなと感じました。車の中にも積んでおこうと思います。あと、防災グッズを意識して見るようになりました

■愛媛県 M・Y様
自分だけのサバイバル能力は高いのですが、実際に嫁さんと子供達が一緒だったらどうなるか想像出来ません。家族で、話あっていこうと思いました。

■愛媛県 M・J様
水が、大人ひとり3Lも必要とは思いませんでした。備蓄の水を増やします。防災収納を詳しく学びたいと思いました。

■愛媛県 T・N様
トイレ問題は本当に大切な事ですね。車に非常用のトイレを積みっぱなしだったのを思い出しました。点検して、次のキャンプで実際に使ってみます。

■神奈川県 S・S様
日ごろから防災は気になってはいても情報が過多で、いざ準備をしようと思うと重要なことがピックアップできず、実際の状況も分からないから怖いものとして先延ばしにしていました。

■神奈川県 A・S様
今回講座の中で、被災時の心情やイメージ力の大切さ、また避難所の現状や荷物の詰め方など細かく教えてもらい大変ためになりました。
講習を受けた事で安心感と勇気と少し落ち着きを得た気がします。

■山口県 N・A様
実際にハザードマップを作ろうと思って歩いてみましたが、もっと近い旧道があったことを思い出し現在は封鎖されていますが非常時の避難の際に使用できるように行政に働きかけてみようかと思います

■山口県 M・R様
自治会やPTAなど(理想は家族に1人)講習会を受けられるといいなと思いました。

■埼玉県 T・M様
もともと防災について意識は高い方だったと思うので、自分の考え方が裏付けられてよかったです。

■茨城県 O・N様
全ての人が、せめて3日分の水と食料を供えてくれれば…それを是非、周りの人にシェアしてほしいと仰っていました。水は多めにストックしているつもりだったけど、全然、足りない!今までの2〜3倍ほど置いておくことにしました。

■埼玉県 H・Y様
防災共育管理士を学んで、避難所について無知だったことを知りました。防災対策は自力で備える比率が7割なので、備蓄はもう少し多くしていこうと思いました。

■愛知県 F・H様
講座を受けて整理整頓の大切さがわかったと共に、家財道具を全部捨ててしまいたいと思いました。改めて家の中をみて減災に繋がる家づくりをしようと思いました。

■愛知県 K・A様
水は家族で3日分を用意していましたけど、他は全然用意していなかったため、慌てて用意しました。部屋を見渡すと危ないところばかりなので、年末の大掃除では防災を基本に整理をしようと思います。

■岐阜県 Y・Y様
トイレの前で長い列になっているニュースはみていたので、用意はしていました。自宅で過ごすときは、お風呂の水を使う予定だったのですが、下水道が使えなくなることまで知らなかったので、下の階の人に迷惑をかけてしまうことを知ってよかったです。

■大阪府 B・T様
普段から勉強は好きじゃない方ではないですが、講義も分かりやすく楽しく受講させて頂きました(人 •͈ᴗ•͈)私も実際にしっかり防災していこうと思います。

 

東日本 東京支部
107-0062
東京都港区南青山二丁目2番15号
ウィン青山942
TEL  03-6403-5405
FAX  03-6893-3931
mail    info@tomoiku171.or.jp

 

中部 名古屋支部
愛知県名古屋市中区栄5丁目26-39
GS栄ビル3F

西日本 大阪支部
大阪府大阪市北区梅田二丁目5番13号
桜橋第一ビル304

 

総本部
愛知県名古屋市中区栄5丁目26-39
GS栄ビル3F


受講お申込みされた場合の指導部講師

防災共育管理士&講座

  1. 防災共育管理士とは

  2. 防災・SDGs資格取得講座  日程

  3. W資格取得!防災共育管理士&専科アドバイザー

  4. 無料~認定講師のオリジナルセミナーのお申込み

  5. 地域セミナー&オンライン「zoom」学ぼう!考えよう!

一般公開「オリジナル講座」












能率&起業セミナー

  1. 自分を生かす能率セミナー

  2. 起業・独立のサポートのセミナー

  3. 技術構築セミナー

SDGs宣言!資格&講座

  1. SDGs宣言!世界の意識を変えていこう「TOMOIKU未来のプログラム」17ゴール!

  2. SDGsに貢献*サステイナブル活動セミナー

  3. 【資格取得講座】SDGsライフアドバイザー&エデュケーター

参考サイト